しゃぶしゃぶ、すき焼き ざくろ銀座店

ざくろの全国配送

ざくろホールディングス70周年 記念特設HP

ドリンク
Drink

ドリンク
Drink

  • ※ 内容や価格は変更になる場合がございます。
  • ※ ( )内は、消費税込みの価格でございます。別途、サービス料を頂戴いたします。
    サービス料:テーブル席 10%、個室 15%
  • ※ 別途、個室料金を頂戴いたします。
    3,300円~11,000円(税込)《ランチ料金》
    4,400円~16,500円(税込)《ディナー料金》
    詳しくはお問い合せくださいませ。

ざくろの飲み放題  Bottomless drinks

※ご利用時間は2時間30分となります。
 【終了30分前にラストオーダーを頂戴いたします】
※どのお料理にもお付けできます。
4,000円(4,400円)
*ドリンクリスト
  • ・生ビール(アサヒスーパードライ)
    ・中瓶ビール(アサヒスーパードライ・キリン ラガー)
    ・ノンアルコールビール(アサヒドライゼロ)
    ・一献
    ・吉四六《麦焼酎》・富乃宝山《芋焼酎》(ロック・水割・お湯割)
    ・いいちこ《麦焼酎》(生絞りレモンサワー・ウーロンハイ・緑茶ハイ)
    ・キャンティ・クラシコ
    ・アルディッシュ・シャルドネ
    ・スパークリングワイン ガンチア・ブリュット・スプマンテ
    ・梅酒(ロック・水割・ソーダ割)
    ・ウイスキー(ハイボール)
    ・ウーロン茶
    ・コカ・コーラ/ジンジャーエール
    ・オレンジジュース/リンゴジュース

ビール  Beer

生ビール(アサヒスーパードライ)
《グラス中》 800円(880円)
《グラス小》 650円(715円)
瓶ビール 中瓶 アサヒ キリン サッポロラガー
900円(990円)
ノンアルコールビール小瓶《アサヒドライゼロ》
600円(660円)

ウイスキー  Whisky

ブラックニッカ
ハイボール
生檸檬ハイボール

650円(715円)
700円(770円)
シーバス・リーガル《ロック・水割り》
《S》800円(880円)
《W》 1,600円(1,760円)
《ハイボール》 900円(990円)
オールド・パー 《ロック・水割り》
《S》1,000円(1,100円)
《W》2,000円(2,200円)

焼酎  Shochu

吉四六(麦)
大分民話の主人公名がそのまま銘柄になった軽口で、スッキリと呑みやすい焼酎です。
800円(880円)
《四合瓶》 8,000円(8,800円)
さつま島娘(芋)
鹿児島県内でも入手困難な「幻の限定焼酎」 軽やかな呑み口、ほんのりとした甘みが特徴です。
700円(770円)
冨乃宝山(芋)
さわやかな柑橘系の香り、なめらかな口当たり。芋焼酎の初心者にも呑みやすい焼酎です。
800円(880円)
伊佐美(芋)
爽やかなコクと味わい、香りまろやかな元祖「幻の焼酎」と言われております。
1,000円(1,100円)
森伊蔵(芋)
気品のある香り、上品なキレ、ふくよかな旨味の数量限定「幻の焼酎」です。
2,800円(3,080円)
むぎ焼酎 いいちこ
生搾りレモンサワー
ウーロンハイ
緑茶ハイ
700円(770円)

梅酒  Plum liqueur

梅酒(加賀梅酒)
《ロック・水割り》 600円(660円)
《ソーダ割》 700円(770円)

日本酒  Japanese SAKE

一献 新潟
口当たり優しいスッキリとした呑み飽きのしない爽やかなお酒です。《やや辛口》
《とっくり》 700円(770円)
《四合瓶》  3,500円(3,850円)
八海山(本醸造) 新潟
スッキリとした淡麗辛口のお酒です。 《辛口》
《とっくり》 800円(880円)
《四合瓶》 4,000円(4,400円)
南部美人(特別純米) 岩手
すっきりとした軽妙な味と豊潤な香り。お燗にも適したお酒です。 《やや辛口》
《とっくり》 900円(990円)
《四合瓶》 4,500円(4,950円)
〆張鶴『純』(純米吟醸) 新潟
優雅な香りとふくらみのある風味が特徴 《辛口》
《とっくり》 1,200円(1,320円)
《四合瓶》 6,000円(6,600円)
澤乃井『凰』(大吟醸) 東京
芳醇な香りとふくよかな味わい。奥多摩の特別限定品です。《やや辛口》
《四合瓶》 15,000円(16,500円)

スパークリングワイン  Sparkling wine

ガンチア・ブリュット・スプマンテ
《グラス》 1,000円(1,100円)
《ハーフボトル》 2,400円(2,640円)
《ボトル》 4,800円(5,280円)

シャンパン  Champagne

ローラン・ペリエ ラ キュヴェ
《ボトル》15,000円(16,500円)
ヴーヴ・クリコ
《ボトル》18,000円(19,800円)
モエ・エ・シャンドン(ロゼ)
《ボトル》20,000円(22,000円)
ドン・ペリニヨン
《ボトル》68,000円(74,800円)

白ワイン  White wine

オーシエール シャルドネ
《シャルドネ》白い花や果実の香り、フレッシュで凝縮感あふれる味わいで、心地よい余韻が楽しめます。
5,500円(6,050円)
グラス 1,100円(1,210円)
レイモンドリザーブ セレクション シャルドネ <シャルドネ>
リンゴなどのアロマ、焦がしオークのニュアンスを伴い洋ナシなどの香りが広がります。
《ボトル》10,000円(11,000円)
シャブリ"プルミエ・クリュ"
まろやかな酸味がほどよく、柑橘系の果実味とほのかに香るパンのニュアンスが特徴的です。
《ボトル》17,000円(18,700円)

カクテル  Cocktail

クレーム・ド・カシス
《ソーダ割・オレンジ・ウーロン茶》
800円(880円)

赤ワイン  Red wine

ミッシェル・リンチ・オーガニック・ルージュ <メルロー>
《グラス》 1,100円(1,210円)
《ボトル》 5,500円(6,050円)
アルボレダ・カベルネ・ソーヴィニヨン <カヴェルネソーヴィニヨン>
芳醇でしっかりした味わいのワインです。
《グラス》 1,300円(1,430円)
《ボトル》 6,500円(7,150円)
長野メルロー <メルロー>
メルローの熟した果実感と、エレガントな味わいがバランスよく感じられるワインです。
《ボトル》 10,000円(11,000円)
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ
<カベルネソーヴィニヨン、メルロー、ブティヴェルド>
まろやかで柔らかい。後味が長く、果実味が口中に余韻として残るワインです。
《ボトル》 14,000円(15,400円)
レイモンド リザーヴ・セレクション <カベルネソーヴィニヨン>
凝縮した果実味と重厚かつ複雑味のある味わいが広がり、ベルベットのような心地よい余韻が続くフルボディのワインです。
《ボトル》 18,000円(19,800円)
ジュヴレ・シャンベルタン <ピノノワール>
スパイスが強めに香る ミディアムボディのワインです。
《ボトル》 20,000円(22,000円)
シャトー・ダルマイヤック
<カベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン、メルロー、ヴティヴェルド>
味わいはふくよかで丸みを帯びて、ゆったりとした臨場感のあるなめらかな熟成を遂げたワインです。
《ボトル》26,000円(28,600円)
シャトー・ジスクール
<カベルネソーヴィニヨン、メルロー、カベルネフラン>
驚くほどのなめらかさとたっぷりとした厚み温かみのあるまろやかな味わいのあるワインです。
《ボトル》38,000円(41,800円)
シャトー・ピション・ロングウィル・コンテスト・ド・ラランド
<カベルネソーヴィニヨン、メルロー>
ほのかなチョコレートのニュアンスが感じられる良い香り。タンニンのバランスがよく安定した品質のワインです。
《ボトル》70,000円(77,000円)

ノンアルコールドリンク  Non-alcoholic drinks

サントリー まるで梅酒なノンアルコール
《ロック》550円(605円)
《ソーダ割》650円(715円)

ソフトドリンク  Soft drink

オレンジジュース
550円(605円)
りんごジュース
550円(605円)
緑茶
550円(605円)
ウーロン茶
550円(605円)
黒ウーロン茶
650円(715円)
コカ・コーラ
550円(605円)
ジンジャーエール
550円(605円)
ペリエウォーター(発泡性ミネラルウォーター)
650円(715円)
ミネラルウォーター
350円(385円)